ミニマルワークスのハンガーを買ってみた
先日、ふらっと立ち寄った店で何気なく見つけた、ミニマルワークスのハンガー。
別に折り畳み式のハンガーなんて腐る程種類があり、値段も安いのがたくさんありますが、つい手に取ってしまいました。
ショックコードで繋がっていて、キャンプで使うハンガーとしては雰囲気はあります。
コートなど重い上着を掛けるのは心許ないですが、ダウンジャケットやレインウェアなど軽量な上着を掛けるには問題はない作りです。
同じミニマルワークスのインディアンハンガーにこのハンガーを掛けてみました。
インディアンハンガーのLにこのハンガーをかけると丈が長いものは地面についてしまいます。
以前にも書きましたが、衣服をかけるのにはXLの方が安心して使えます。
ハンガーに1,000円以上も使うのは、元も子もない言い方ですが正直無駄遣いと思います。
雰囲気が合うアクセサリー的要素も含んでの買い物だとまぁ納得できる感じかもしれません。
小物入れの隅っこに入れておいても邪魔になりませんし、持っていることを忘れるくらいの重さしかありません。
常時小物入れに入れておいて、必要になった時にいつでも使えるという点でも優れてはいるかと思います。
関連記事