夕方に天気予報を見たら、いきなり台風が直角カーブして中国に向かわず、九州から本州に向けて進路を変える予報になっていました。
三連休から来週前半は台風の影響はありそうです。
昨年同様、台風で家で過ごす夏休みになるのかもしれません・・・。
さすが、雨神の称号を持つ私。
嫁様もやっぱり・・・と妙に納得していますが。
さて、そんな状態でも季節は秋、冬へと向かっていきます。
昨年ある程度の冬装備は整えましたが、やはり薪ストーブはやってみたい。
サーカスTC、メガホーンIIIを今年導入したのも、薪ストーブへの布石だったわけでして・・・。
Fbストーブ、G-Stove等々迷ったのですが、値段とサイズで選んだのかDODのはじめてのまきちゃん。
先月、
日本橋三越のイベントへはじめのまきちゃんの実物を見て、サイズ感を確認して注文。
売り場で感じた大きさは、家に入れると1.5倍大きくなる家電あるあるのような感じはなく、ほどよい大きさです。
これなら車載もなんとかなる感じです。
サイズの割にはずっしりとしています。
本体、煙突8本、グリル網、火かき棒、収納袋がセットになっています。
あと幕避けと灰掻きスコップがあれば、問題なく幕内運用ができそうです。
煙突は本体の中に収納できます。
とりあえず上手く入れ込めば8本全て本体に収納できました。
煙突の直径が57mmですので、汎用の煙突はありません。
煙突8本で2,600mm、本体の高さが310mmとのことですので、合わせると2,910mm。
サーカスTCの高さが2,800mmですので、サーカスよりも高く煙突を張り出せることになります。
付属の煙突だけで3m弱までの高さになる、実勢価格がU3万未満で小さながらも耐熱ガラス窓があるのが、購入の最終的な決め手でした。
耐久性などは使ってみないとわかりませんが、メガホーンIIIとの相性も悪くないはずです。