Qualz薪グリル

ぶーだん

2017年07月25日 22:38

同じWILD-1のPBブランド、テンマクからはすでに「マキコン」「とん火」と薪グリルは出ていますが、いつの間にかQualzからも発売されていました。


奥行きはマキコンの半分程度で、かなりコンパクトです。

煙突と本体中央部分は耐荷重10kgですので、そこそこのモノは乗りますが、奥行きが小さいので大きいダッチは難しいかもしれません。

近くにあったソロストーブの一番小さいのを乗せたらこんな感じになります。

スノーピークのコンボダッチデュオだと丁度いいサイズでしたので、8インチ程度までのダッチだと不安なく使えそうです。
両サイドの天板は耐荷重1kgとなっていますが、片側だけ乗せるとバランスが崩れるので、やや使用には難かなぁとも思います。

コンパクトで結構面白いなぁと思ったのですが、値段が16,800円でケース付。
サイズと値段は比例しなかったですね・・・。
ちなみにマキコンが30%オフ、とん火は20%オフで売っていましたので、マキコンもしかして、このまま廃番?なんて思っちゃいましたが、どうなんでしょうか。


あなたにおススメの記事
関連記事