夏はノーキャンプ・・・の予定ですが、お盆以外で夏休みを取れば少しは空いているかなと淡い期待もしています。
ただ道志の森は前回、金・土の一泊二日で行きましたが、土曜の朝7時になったら場所取りで凄いことになっているのを目の当たりにしたので、ハイシーズンは絶対に避けようと思っています。
もし夏にキャンプへ行くなら、ハーフパンツで行くと高確率で虫刺されになるでしょう。
ハーフパンツにレギンスだと素足ではないので、虫刺されは軽減されるかなと。
とりあえず、オシャレキャンパーでもなければ、ファッションに拘りがある訳ではないので、少しでも機能的なものがあるかと思い、モンベル横浜しんやました店へ行ってみました。
店員さんに駐車場について聞いたところ、店の前のスペースはとりあえず「公道扱い」とのこと。
週末には来店者と思しき人の車が駐車しているが、店としては駐車場ではないとの認識だそうです。
提携の駐車場は店に入る交差点の角にある時間貸し駐車場とのことですので、行かれる方はご注意を。
モンベル横浜しんやました店はアウトレットも取り扱っているので、ソックスとタイツがあればなぁと思っていたのですが、アウトレットでは見つからず、結局、定価販売でライトトレールタイツがあったので買って帰りました。
このタイツ、実は
モンベル富士吉田店で色違いのブルーを買ったのですが、オレンジもなかなか捨てがたいかなと思っていたので、着替え用で追加購入しました。
キャンプですのでトレッキングのような着圧式のものは必要ないと思っています。
ちょっと調べていたら、UVカット機能があり、また制菌防臭機能がある吸水拡散性素材を使っているので、発汗が多い季節には最適とのこと。
さらにストレッチ機能もある。
これだったら動きやすいだろうと思ったわけです。
街中でいいおっさんがハーフパンツにタイツの出で立ちで歩く勇気はありませんが、キャンプだったら・・・まぁ、ねぇ。
意外と他所様は人に関心がありませんから、大丈夫でしょう。
とりあえず、今度のキャンプでハーフパンツとこのタイツの組み合わせでキャンプしてみようかと思います。