先週末にSNSを見ていたら、スノーピークの各店舗から「期中限定品」と書かれているこの商品が紹介されていました。
マグカバーLベージュ
マグカバーとありますが、シェラカップのカバーとしても使え、コースターにも使えるシリコン製の蓋です。
この形、以前見たことが・・・
2019年秋の雪峰祭で発売されたマグカバーブラウン。
これをサイズアップしてカラーを変えたものですね。
(ちなみにマグカバーブラウン、すっかり存在を忘れていてカトラリーケースの奥底に眠っていました・・・)
今回のマグカバーLはシェラカップのカバーとして使えるとのことなので、合わせてみました。
スノーピークのシェラカップで合わせましたが、被せるだけで特に何も変哲もありません。
ちなみに他社のシェラカップだとどんな感じなのか。
ogawaにOEMで出したベルモントのチタンシェラカップ深型480フォールドハンドルと組み合わせました。
こちらも問題なく使えます。
それではもう少し大きいシェラカップで試してみます。
同じくベルモントのチタンシェラカップ深型600フォールドハンドルとの組み合わせ
ほぼギリギリで少しカバーをずらすとシェラカップにカバーがダイブしちゃいます。
ベルモントの深型600のサイズは126mm、マグカバーLは130mm。この組み合わせが私の持っているシェラカップでは最大サイズでの組み合わせでした。
ちなみにマグカップで使うと・・・
案外不恰好でした・・・。
シェラカップ用の蓋はベルモントからチタン製の蓋が出ていて、過去に数回シェラカップ炊飯で使ったことがありました。
スノーピークのマグカバーは炊飯では当然使えません。
マグカバーL2枚1組ですので、1枚はコースター、1枚は蓋として使う感じになるでしょうか。
保温というよりか、食事中に得体の知れない虫がシェラカップにダイブしたのを見た時には、衝撃が走りますので、それを防ぐにはまぁいいかなと思う一品です。
でもよく考えたら、マグカップの蓋も買っているのですが、ほとんどカバーをしたことがありませんので、果たして自分がこれを使うのか・・・。
おそるべし限定の文字。