テンマクTCリペアシートでサーカスTC補修

ぶーだん

2020年01月06日 21:53

薪ストーブをTC生地のテントに入れて使っている方も多いかと思います。
サーカスTCに薪ストーブを入れて使用していますが、火の粉でいくつか穴を開かせてしまっています。
朝に穴の空いた場所から陽の光が入るのを見るたびに、サーカスTCは薪スト専用幕だからと思ってきました・・・。
同じく薪ストーブを入れているメガホーンも火の粉で穴を開けてしまいましたが、同系色のリペアシートを見つけ補修し、サーカスTCにもリペアシートがあったらなぁと思っていました。


やはり同じように火の粉で穴を開けてしまった人が多いのか、やっとテンマクからTCリペアシートが発売になりました。

カラーはベージュのみで限定のSOLUMカラーやグリーンのものはありません。


補修するには設営したほうが早いので、田代運動公園へサーカスTCを持って早速設営。



こんな感じの穴や小指の爪ほどの穴を数個開かせてしまっています。



ウェットティッシュで簡単に汚れを落とし、リペアシートの角を切り穴の両面に貼り付けるだけ。

サーカスTCも日焼けして色味が薄くなってしまったので、リペアシートとの色味は若干合いませんが穴が空いているよりかは気持ちとして違ってきます。
火の粉で開けた穴は小さいのですが、焦げた感じがあり穴は目立ちますが、リペアシートを貼れば表からはぱっと見ではどこに穴があったかはわかりません。


ただ、テントの内側から見ると、結構目立ちます。

これはTCリペアシートだけではなく、メガホーンで使用したリペアシートも同じです。


大きく裂けたしまったらリペアシートではなく、きちんと修理しないとなりませんが、小指の爪程度の穴であればリペアシートは簡単に補修ができるので、自分のテントにあったカラーのリペアシートを持っていてもいいかと思います。










あなたにおススメの記事
関連記事