スノーピーク モバイルソーラーチャージャー

ぶーだん

2019年10月15日 19:45

先日、アマゾンで約7割引になっていたスノーピークのモバイルソーラーチャージャー 。

先月はもっと安く投げ売りされ再販をチェックしていたら、値段が上がっていましたが再販されポチッとな。
定価だったら絶対に買いませんが、IGTを持っているので来年以降の2泊キャンプでの電源の1つと考えれば悪くない値段。

注文から10日ほどで到着

ソーラーパネルが結構デカく、IGTで言う所の1.5ユニット分。

開封し、箱の中身はこんな感じです。

肝心なバッテリーですが、今時のモバイルバッテリーで考えるとデカイし、容量も3100mAh
iPhone11シリーズのバッテリー容量よりも小さいです・・・。
この辺からも発売翌年で定価を下げて、さらに投げ売りの対象になったのでしょうね。


このソーラーチャージャーが届いたのは台風の前でした。
心許ない蓄電量でもバッテリーがあるかないかでは大違い。万一停電になり復旧に時間がかかれば、太陽光で充電できるのは安心感がありました。
折りたたみ式のソーラーパネルを今年、長瀞オートキャンプ場での2泊で使いましたがiPhoneに直で充電してもフル充電ができませんでした。
今回は充電池が専用品ですので、太陽がきちんと当たれば5時間で充電池にフル充電が可能かと信じています・・・。

災害時にキャンプ用品が防災用品になると言われても、持ち出すのには限界があります。
今回は自宅で台風に備えていましたが、自宅避難であれば普段キャンプに行くものをいつでも使える状態にしておくことでの安心感はかなり大きいものです。
モバイルソーラーチャージャーはキャンプで使う場面は年に1、2回あるかないかかもしれませんが、備えとしてあると心強いギアです。
でも、定価では買えませんね・・・。


あなたにおススメの記事
関連記事