先日のブログでも紹介したヘリノックスの新作 サバンナチェアカモ。
実物が店頭展示されていたので、じっくり見てきました。
たまたまチェアツーと並んで展示されていたので、座り心地など比較できました。
チェアツーはそんなに座面が幅広くありませんので、余計にサバンナチェアカモの幅広さが目立ちます。
チェアツーでは若干窮屈な方でも、サバンナチェアカモだとかなりゆったり寛ぐことができるかと思います。
サバンナチェアカモの最大の特徴がアームレストです。
このアームレストに肘を置いても、しっかり肘を置くことができず、あまり意味を為していない印象を持ちました。
アームレストに結構期待していたのですが、これはなくてもいいよなぁ・・・。
もちろん、体格や着座位置など人によって違いますので、しっくり感じる人もいるかもしれません。
ヘッドレストを取り付ける部分は、従来のサンセットチェアなどと比べ改良されていました。
サンセットチェアなどはベロクロが露出して、そこにオプションのヘッドレストやチェアのケースを取り付ける構造でした。
オプションのヘッドレストを従来のベロクロで留めると、程よく固定ができない、ヘッドレストがややブラブラするのが気になっていました。
サバンナチェアカモはヘッドレストを入れ込む構造になっていました。
これだと頭をヘッドレストに預ける時に、ヘッドレストがブラブラしないので気持ちよく寛げそうです。
サンセットチェアやビーチチェアよりもゆったりした感じで座れました。
アームレストは実際に座ってみて、自分がどう感じるかを試してから買われた方がいいかなと思います。
アームレストに期待して試さず通販で買うと、ちょっと後悔するかもしれません。
個人的には従来のサンセットチェアかビーチチェアで十分かなと思いました。