HIGHTMOUNT アジャスタブルグリル

ぶーだん

2017年06月20日 22:16

明日から雨続きの予報となり、やっと本格的な梅雨の時期になりそうです。
梅雨が明けたら夏休みシーズン到来。
多くの方はキャンプのハイシーズンですが、私はこの期間は鳴りを潜める時期になりますので、梅雨の合間の天気と休日が重なることを祈るばかりです・・・

最近、B-6君の稼働率が高くなり、B-6君を置く台が欲しくなりました。
熱に強いユニフレームの焚火テーブルでB-6君を置いて焼肉をするのもいいのですが、脂が飛んで後始末が大変なので、やはり五徳がいいかなと。
そこで手に入れたのが、ハイマウントのアジャスタブルグリルです。

何かしらのケースに入れて保管したい派なもので、ケース付というところでまずやられました・・・。

高さを調整できる五徳ですので、ストーブの種類を問わず使えるのが決め手でした。
高さが調整できるだけではなく、両サイドに風防があるのもポイントです。

コールマンのスポーツスターIIだとこんな感じです。


たまにキャンプで燻製を楽しむ時にインスタントスモーカーを乗せて、SOTOのST-310を使うときは低めに設定

インスタントスモーカーを乗せても安定感がある大きさです。

アルストで炊飯をするときの五徳にも使いました。


そして、ダイソーのアルミの受け皿にB-6君を置いて、B-6君用の置き台にしてみました。


耐荷重が30kgまでと案外堅牢な作りですし、天板は一辺約25cmですので5L程度のジャグ置きにも使えます。

意外と使い勝手のよい五徳です。



あなたにおススメの記事
関連記事