先週から始まった無印良品週間。
無印良品メンバーだと、この期間は10%オフなので急ぎでないものは、この時期にちょこちょこと買い足しています。
無印良品のものは結構キャンプで使っていますので、今回も1年以上前から興味のあったものを購入してみました。
ステンレス卓上鍋です。
この鍋は2年前のこの時期に見かけて、その時もシーズンオフの見切り品で半値になっていたのですが、見送ったため買い逃していたものです。
そこそこ厚めのステンレスの鍋ですので、ソロストーブや薪グリルなどで使おうかと思っています。
こちらの鍋、半値になったうえで10%オフでしたので、かなり安く買えました。
この鍋は定価で買うのに2つの理由で迷いがあり、セールまで待っていました。
まず、取っ手もステンレスのため、鍋掴みがないと鍋を持つことができないだろうという点。
まぁ、これはキャンプでは革手袋を持っていくので大きな問題ではないとは思っています。
もう1つは普通、鍋を買ったら付いているのが当たり前と思っている蓋がない。しかも別売としての扱いものない。
正直、これは鍋は蓋をして温めるものと思っていますし、焚火を熱源にしたいと思っているので蓋がないと灰が入り込むので、蓋がない鍋を買うのはかなり躊躇していました。
しかし、昨年買った
ニトリの土鍋風アルミ鍋がサイズ的にいけそうなので、鍋蓋をかぶせてみたら、ぴったり被さりました。
もう少しで冬キャンプシーズンは終わりますが、まだキャンプ場は寒いですのでGW前くらいまでは鍋は活躍しそうです。
今週はキャンプ行きたいので、この鍋持って出かけたいところです。