コストコ アンモボックス小をコーヒーボックスに

ぶーだん

2016年10月13日 22:16

コストコのアンモボックス、2個入りで2,280円(購入当時)で安いのですが、実際に使ってみると気持ちもう少し大きければ使い勝手がいいのにと思っています。
最初に買ったアンモボックスのサイズが絶妙な感じでしたので、どうしてもそれとの比較になってしまう訳ですが・・・。

コストコアンモボックスの小の使い道を考えてみました。

まず1つは炭入れです。
ソロでB6君を使う分には、十分な炭の量を入れることができます。
ユニセラでも炭の種類によるでしょうが、1回分は賄える量を収納できます。

そして、入れてみていい感じだったのが、コーヒーセット。

ポーレックスコーヒーミルミニ、スノーピークのチタンダブルマグカップ300mlとコーヒードリッパー、ナルゲンの広口丸型ボトル250mlは確実に収納できます。
これでコーヒーセットは完結しますが、簡単な調味料(塩、胡椒など)も一緒に入れています。
コーヒーや調味料は湿気を嫌いますので、アンモボックスはパッキンもあり、ある程度の気密性があると思いますので保存にはいいかなと思っています。

他の方はコストコアンモボックスは、どのように使われているでしょうか。少し興味あります。


あなたにおススメの記事
関連記事