スノーピークのカタログ届きました
帰宅したら届いていました。
スノーピーク2016年版のカタログ。
お昼頃に新製品情報は公式サイトに上がっていたので見てはいたのですが、ワクワクしますね。
公式発表に合わせた配達日指定。
わくわくしながら開封。
来年購入するギアをゆっくり眺めてながら決めたいと思います
が、公式サイトには噂とおりの値上げ告知も。
原材料費高騰などが理由による値上げ。
企業ですので、企業努力だけで吸収できない負担は当然値上げになります。
値上げ率でぱっと見で最大なのが、パイルドライバーケース。約37%の値上げ。
平均で2割強くらいの値上げでしょうか。
趣味性の高い商品ですので、高くなっても買うときは買ってしまうんですよね。
これが日用品だったら・・・・きっと、今晩のニュース番組は軒並み報道するんじゃないでしょうか。
密かに買いたいと思っているタシーク。万単位の値上げです。買いに動くか、諦めるか。
数日で決断しないと。でも、動くときは皆動くので、手に入らないんでしょうね。
関連記事