乾燥撤収の名脇役キャンドゥのジョイントシリーズ

ぶーだん

2022年07月08日 20:14

キャンプで雨になり、幸いにも撤収時には止んでいる。
そんな時に晴れていればいいのですが、曇りとなるとなかなか乾燥が進みません。

早く乾燥させるのは、どれだけ早く水分をなくすか。
簡単に言えば拭き取ってしまえば、乾燥が早く終わることになります。
以前は洗車用雑巾で拭き取っていましたが、手が届かないし効率もあまり良くありませんでした。
そこで使っているのが100円ショップで売っているジョイントシリーズ


アルミの収縮棒と先端につけるパーツはスポンジにして、これでタープなど背の高い場所を拭き取っています。

拭き取るというよりも水気をのばす感じになります。
スポンジ部分は吸水性は思ったよりもないので、これにコストコの破れにくいキッチンペーパーやショップタオルなどを巻いて仕上げることもあります。

収縮棒はポールと一緒にケースに入れておけば、特に場所を取ることもありませんし、何せ安いというのは最高です。





あなたにおススメの記事
関連記事