日帰り長野ドライブで薪調達

ぶーだん

2019年04月07日 10:13

この週末はアウトドアデイジャパンやらオフザグリッドが開催されているので、そちらへ行ってレポブログ・・・ではなく、一路長野へ向かいました。

中央道走行中に境川付近で山火事に遭遇しつつ、5ヶ月ぶりに八ヶ岳周辺をドライブ


八ヶ岳の農業大学校へ立ち寄ると、薪が売っていました。


1束400円、3束で1,000円。

実習で作った薪が販売されていました。
GWキャンプ用にこちらで薪を補充。3束で約18kg。1束6kg程度ですからそんなにしっかりした感じではありません。
火付はわかりませんが、現地で調達するよりかはいいかなって感じです。
樹種は赤松っぽい感じでした。

近くにあるよく行く農作物直売所では、まだ広葉樹の薪が1束500円で、ずっしりとした重さの薪が売っていました。
付近は3ヶ所薪屋さんがありますが、まだ見に行っていないので今度、ドライブついでに見に行こうかと思っています。

八ヶ岳周辺もそろそろ春めいてきていました。





あなたにおススメの記事
関連記事