当ブログの恒例記事。コストコでキャンプに使えるものチェックです。
先月はコストコへは行ったのですが、商品に変動がなかったのでブログには上げませんでした。
今月に入り、季節物、レジャーコーナーにキャンプ関連が戻ってきました。
来月くらいから、キャンプ用品を含めたレジャー関連が増えていくのかなと思います。
キャンプ用品ではないですが、RADIO FLYERの「はじめてのワゴン2」が入荷しています。
小さなお子さん向けのミニサイズのワゴンとして以前も売っていましたが、その後継です。
車載はかなり圧迫するかと思いますが、薪入れとして使えばキャンプ場で管理棟で薪を買って運ぶときにお子さんに運搬のお手伝いをさせるのに面白いかと思います。
いろいろと手伝いをしたがる年齢のお子さんがいる方には、どうでしょう?
あとこれに冷水を入れれば、夏にスイカを冷やすっていうのもいいかなと。
値段も2,260円とお手軽な値段ですので、アイデアと車載容量があれば使い道はありそうです。
コールマンのコンバーターコットもグリーンからブルーにカラー変更して売っていました。
こちらも大きいのが難点ですが、リクライニング機能がありますのでタープ下でこれでのんびり昼寝なんていいかもしれません。
最近、よく耳にする「ベランピング」に使うコットとしても悪くはないかもしれません。
LEDヘッドライト2個セットが2,880円で販売しています。
東日本大震災から間もなく7年。あの時に買ったライト類も故障し始めました。
キャンプを趣味にして、所有するライト類は増えましたが、あの時に買ったままで放置している方は買い替えを検討する時期かと思います。
この値段なら2つ買えば家族分は賄えます。
そして、コストコと言えばスタンレー。
まず、真空ボトル1.89Lに新色が追加されています。
定番のグリーンでは人と被るから違うものを考えている方には選択肢が増えました。
そして、単品の真空ボトルだと容量が大きいという方は、0.75Lの真空ボトルとキャンプマグ0.35Lのセットが新たに発売されていました。
ちなみに単品で買うと真空ボトルは5,500円、キャンプマグは3,300円。これがコストコで買うと2,798円。
やはりスタンレーはコストコで買うとかなりお得です。