車検に出してきました

ぶーだん

2018年01月28日 21:29

今の車に乗り換えて3年。初回車検を迎えました。
初めての輸入車で初めての車検。
輸入車のイメージは壊れやすい、維持費が高いというイメージがありますがこの3年を振り返ると・・・。

微妙な不具合はありましたが、お金が発生する故障はありません。
車検ですが、点検パックに入っていても諸費用込みで15万円程度かかる見込みです。(諸費用6万、整備費9万の予定)
点検パックに入っていなければ20万円程度かかる内容ですね。
前に乗っていたレガシィは排気量は今のよりも大きい2.5Lでしたが、10万ちょっとだった記憶がありますので輸入車は維持費が高けぇなぁと。
車検も今までは初回だったら朝預けて夕方には引き渡しですが、最短で3日後に引き渡し。時間もかかります。

他の輸入車は分かりませんが、ボルボはこんな感じです。

車検となると、営業さんが少し一生懸命になるのはどこのメーカーさんも同じ。
この春に国内に投入される新型車のカタログを渡されました。

次はSUVがいいかなぁとぼそっと言ったのを覚えていたようで。
ただ、これ全幅が1875mm。
ここまでデカイとキャンプ場でのすれ違いが大変そう。
まだ買い換えは先でしょうが、キャンプを続けているなら次はSUVか車中泊できるミニバンかな。


あなたにおススメの記事
関連記事