不完全なクリスマスプレゼント
今日はクリスマスイブ。
若い頃はイベント色が強い日ですが、家庭をもち、歳を重ねると今日は大掃除ができる最後の日曜日。
若い時は夢を見ろ。歳を取ったら現実を見ろ。そんな感じでしょうか。
さて、クリスマスイブの数日前、マイクスへ再び寄ってみました。
マイクスのHPでセール品の入れ替えがあったことが載っていて、時間つぶしを兼ねて覗いてみました。
数日前とは違うセール品があるはあるは。
ただ、この後に別の場所へ向かうので買い物は控えないとならないのが残念なところです。
最近、時々ネットで見かけるFIRE WAALL。
これ最初スペルミスじゃない?って思ったのですが、調べたらこのスペルで正しいようです。
薪をそのまま積み上げて、一番下に着火剤で火をつけたら焚火ができちゃうっていう代物です。
GO OUTなんかでも紹介されているようです。ただ、なんとなくソリステ50を6本打ち込んで、その間に薪を入れたらなんとなくこんな感じになりそうな・・。
薪ストもおそらく2割引きですので、結構買い得感がありますね。
G-StoveもXLと普通のがありましたし、オプションもいろいろ在庫ありましたのでトータルコストが高いので、この2割引は大きいです。
今回は次の移動まで1時間ほどの空き時間があったので、ゆっくり見て回り、ちょいと掘り出し物を見つけてしまいました。
ただ、それを持って次の移動先へ行くことはできないし・・・。
マイクスの後は銀座方面で用事を済ませ、駅前広場の工事が終わった東京駅とその周辺をのんびり散歩してみました。
平日だったので、週末よりも人は少なくのんびりイルミネーションを眺めつつ、ちょっと早いクリスマス気分。
で、今日・・・。
荷物が届きました。
きっと、サンタさんが私宛に送ってくれたんですね。
ただ、支払いは私持ちですが・・・。
ただ、ちょっとしたトラブルがこの荷物にありまして、まだ完全な状態ではありません。
関連記事