コストコでキャンプで使える用品チェック 2016年11月

ぶーだん

2016年11月02日 22:43

今週に入り、日中も寒くなりました。
もう11月ですから先月下旬のように夏日っていうのもおかしいものなので、当然といえば当然な訳ですが。

さて、当ブログの恒例記事のコストコです。
前回行ってから日が浅いので目新しいものはありません。
前回、ハロウィングッズが置かれていたコーナーは、クリスマスグッスに様変わり。
ちなみに今回はコストコで売っているセコマの牛乳を買うのが目的です。

先月、コストコの有名ブロガーさんが記事にされていたアンモボックス。
私が買った直後には、瞬く間に在庫が減っていましたが、かなり落ち着いたようで在庫も豊富です。

値段も当初よりも100円程度安くなっています。
ただ、このアンモボックス使ってみると、キャンプ用途ではサイズがちょっと微妙で帯に長し襷に短しというか、使い勝手が悪いサイズです。
私は小をコーヒー用品ボックスとユニセラの1回分の炭入れ、大はガス缶入れにしていますが、CB缶を2本並べて入れる幅がありません。

こちらも以前紹介しました折り畳みコンテナ46L

これからキャンプシーズン!っていう方も多いでしょうが、間も無くオフシーズンって方もいるかと思います。
キャンプ用品を片付けるのにどうでしょうか。

最後にイワタニのCB缶です。

1箱12本入りで1本あたり150円弱ですので、ネット通販よりも安く買えます。
屋外用のカセットガスストーブで消費が増えますので、こちらは買い増ししました。
防災用にもストックしておいてもいいかと思います。

キャンプ用品とは違いますが、コストコで売っている塩鮭とバナナと牛タン、そしてセコマの牛乳は個人的に強くオススメする商品です。
季節ものだとベビーキウイもなかなかのものです。


あなたにおススメの記事
関連記事