ユニフレーム シェラカップ900
登山やキャンプをする方は、お馴染みのシェラカップ。
なんとなくアウトドアしているなぁと実感できる食器の1つかなと思います。
容量が300mlくらいのものが一番使い勝手がいいかなと思っているのですが、その3倍の容量をもつシェラカップがユニフレームから販売されています。
売り場で見るとその大きさに少々驚きますが、その次に「これ使えるの?」と思うのではないでしょうか。
先日の久保キャンプの時に載せた写真ですが、左がメスティンのラージですので、結構大きいシェラカップというのがわかります。
ちょっとした鍋にも使えますし、深皿としても使えます。
レトルトのハンバーグを入れても、十分な大きさです。
パスタをこれで茹で出て、湯切りした後にソースを入れれば、鍋と皿が兼用になるので洗い物が1つ減るのもありがたいところです。
まだ試していませんが、お一人様鍋セットや煮込みうどんも十分いけると思います。
これにサラダを入れるのもいいかもと思っています。
大き過ぎて躊躇しちゃうシェラカップですが、用途の広さは一般的なシェラカップよりもあるかなと思います。
関連記事