ヘリノックス サンセットチェア VS ビーチチェア

ぶーだん

2016年03月22日 18:43

自分の持っているチェアで一番のお気に入りが、ヘリノックスのサンセットチェアです。
ハイバックのチェアですので、リラックス感はヘリノックスチェアの中で1番と思います。
昨年、たまたまWILD-1で見かけ一目惚れで買ってしまった一品です。


座面高が46cmですので、立ち上がる時も特に負担を感じることなく快適です。
テーブルはユニフレームの焚き火テーブルとテンマクのWork table-LOW(使用高37cm)を使っていますが、この組み合わせで特に不自由はありません。
焚き火を思い切り楽しむ時は、チェアワンとテンマクのシートカバーの組み合わせを使いますが、リラックス重視のキャンプではサンセットチェアを持っていきます。

同じ仕様で全高が低くならないかなと思っていたところ、全高が約20cm低くなり、足が埋まりにくくなったビーチチェアが発売されました。
並べてみるとこんな感じです。

座り心地は同じ座面ですので変わりません。ハイバックですので、チェアワンよりも寛げること間違えなしです。
座面が低くなることで立ち上がる時の負担も気なるものはありませんでした。
値段はサンセットチェア・ビーチチェアともに17000円と同じ金額ですので、テーブルとの組み合わせで座面高を考えるか、砂地で埋まりにくい利点を考えてビーチチェアにするか。
生地の一部がメッシュですので夏場はいいですが、晩秋や春先のキャンプでは背中が少々寒かったです。
メッシュ生地が苦手な方はA&F扱いものはメッシュでなく、足も黒になりますが、金額は2000円アップになります。
これから買われる方は悩みどころですね。
ちなみにサンセットチェアですが、昨年9月にWILD-1で買って以来、先日まで同店で見たことがないので、ハイシーズンでは入手が難しくなるかもしれません。

サンセットチェアを持っていても、ビーチチェアかなり気になっています。
ヘリノックス沼にはまりつつあるのでしょうか??


あなたにおススメの記事
関連記事