ホームセンターを甘く見ていた・・・
キャンプ道具を見る、買うとなるとスポーツ用品店やアウトドア専門店。
ホームセンターはちょっと工夫するための工具などは買いますが、積極的に純粋なキャンプ用品を買いに行こうと勇んで行くことはありませんでした。
3年くらい前にコーナンのラックが流行りましたが、今年は個人的にはカインズホームが面白いと思っています。
当ブログでも何度かカインズホームの商品を紹介しました。
・
最近の工具箱は個性的(2018年1月17日)
・
カインズホームでキャンプで使えるものチェック(2018年8月21日)
ホームセンターでも焚火ハンガーが売ってました。
アイアンクラフト社の焚火ハンガーよりも華奢ですが、7,000円弱で売っているのは魅力です。
セット重量も軽く、扱いやすく、見た目は良い。実際に何度か焚火で使っての耐久性はわかりませんが、焚火ハンガーを使ってみようと思っている人にはお試しで手頃感があるかと思います。
加工次第でワンポール用のテーブルにできるミニクロスレッグセット
ホームセンターでは有料で加工ができるので、天板のセンターに50mmの穴を開け、2分割で切ってほしいと依頼したところ直線カットのみしかできないとのこと。
工具貸し出しサービスがあるので、自分でやろうかなぁと思いましたが、今回は断念。
これだと塗装と工具レンタル料を含めても、かなり安くワンポール用テーブルが手に入ります。
いろいろとホームセンターを見て回りますが、カインズホームが今年一番のホームセンターだと思います。