キャンプ場ガイドは買わなくて、キャンプ用品コーナーで入手できます

ぶーだん

2017年02月23日 20:24

あと2ヶ月もしたら一般的なキャンプシーズンに入ります。
と、昨年までは思っていたのですがキャンプブームなんでしょうね。この季節でも止水されていないキャンプ場は週末賑わっていますので、今や季節問わずのレジャーなのかもしれません。
とはいえ、普通の方は、キャンプは春から秋にするレジャーと思います。

これからキャンプを始めようと思っている方は、まずキャンプ場はどこにあるの?どんなキャンプ場があるの?と思われるのではないでしょうか。
まだ経験値の浅い私もどこかに面白いキャンプ場がないかとか、まだ行ったことのないキャンプ場へ行きたいと情報収集しています。

今はネットで検索すれば、いろいろと情報が集まる時代ですが、本も捨てたものではありません。
でも、キャンプ場ガイドって意外と高いですよね。
スポオソなどの店舗でも、キャンプ場ガイドが無料でもらえます。

日本オートキャンプ協会が出している「オートキャンプハンドブック&ロケーションガイド」です。
市販の書籍よりも若干、紹介しているキャンプ場が少ない感じもありますが、まずとっかかりで見るには結構役立つかと思います。
なにせ無料ですし。
まず、この手の本である程度絞ってからネットで詳しく検索するのが、効率よく調べることができるのではないでしょうか。




あなたにおススメの記事
関連記事