スノーピーク東急プラザ銀座へ行ってみました。
所用で有楽町方面へ行ってきました。
有楽町へ行ったのは、もう1年以上前。その時は数寄屋橋交差点が再開発をしていました。
確か以前は阪急だった記憶があります。
阪急から東急になり、こんなビルになっていました。
このビルの5階にスノーピーク東急プラザ銀座があります。
平日の昼間なのに、結構な人出です。
数寄屋橋、銀座という土地柄もあり、売られているものはオシャレ感も値段もお高め・・・。
とりあえず、5階のスノーピークへ向かってみました。
公式サイトでもアパレル中心と謳っていますので、キャンプギアは控えめで店舗面積も思ったよりも小さめです。
ギアはカトラリーを中心に、申し訳ない程度にストーブと山岳テントのFALがある程度です。
一部のアパレル店の扱いとなっている日田下駄もありましたが、男性用でもやや小さめって感じでした。
少し前まで直営店へ行ったら、御朱印帳のごとくエコカップを買ってみましたが、今回は見送り。
冷静に考えたら、あれだけ買っても使うのは1個。置き場所にも困ってきたからのと、少ない小遣いの有効活用化ですね。
エコカップを買っていた時はシーズンオフでしたが、今はキャンプへ行くのに資金を集中。
これが旦那キャンパーの悲しい実態ってところでしょうか。
下駄がいい感じだったら、ちょっと欲しかったかなと思ったのですが、自分の足に合わなかったので、何も買わずに店を後にしました。
関連記事